講演・研修実績
2019年度 講演・研修実績
講師活動記録 2019年4月~2020年3月
4月
6日 社会福祉法人裕榮福祉会 花たちばな認定こども園職員研修「より良い職場づくり」
17日 高槻市私立幼稚園協力会ももの会 幼稚園教諭研修「より良い保護者支援について」
20日 社会福祉法人樹々福祉会 朱い実保育園職員研修「アサーティブ・コミュニケーション」
22日 京都市保育園連盟 初任保育士研修「あなたが保育士として良い仕事をするために」
24日 茨木市学童保育課 学童保育指導員新任研修「子どもとのコミュニケーションについて」
25日 大阪府立今宮高等学校 一年生対象保健講話「ストレスマネジメントを学ぶ」
27日 社会福祉法人洛北わらべ会 洛北幼児園職員研修「より良い職場づくり・コミュニケーションの取り方」
5月
10日 稲沢市私立保育園連盟 中堅保育士研修1「子どもへのより良い関わり」
11日 京都市小学校PTA連絡協議会西京東支部 本部役員講演会「子どもに寄り添うコミュニケーション術~見つめていますか?子どもの笑顔 聴いていますか?子どもの声~」
13日 大阪市私立保育園連盟西南ブロック会 施設長研修「アンガーマネジメント」
14日 鹿児島県保育連合会 新任保育士研修「子どもへのより良い関わりを学ぶ~発達心理の視点から~」「保護者支援を学ぶ~支援の基本姿勢を身につける~」「職場でより良い人間関係を築くには~心豊かな保育のために~」
いずみ市民生協 コープ委員会高石 組合員対象講演会「思春期の子育て~自立して成長していくこどもへの向き合い方~」
17日 大阪市社会福祉研修・情報センター福祉職研修「接遇マナー・電話応対研修」
18日 社会福祉法人光聖会 蓮美幼児学園職員研修「中堅保育士が若手保育士をより良く育成するには」
20日 やおファミリー・サポート・センター 援助者養成講座「子育て支援・保育の心とは」
社会福祉法人恵寿会法人職員全体研修「前向きに働ける良い職場づくり・コミュニケーション」
22日 自治労播磨ブロック共闘会議 書記会議研修会「アンガーマネジメント~より良い人間関係を築くために~」
京都市保育園連盟EAP 保育士研修「子どもへの理解を深める」
23日 和歌山県人権相談ネットワーク協議会 行政機関相談担当職員研修「相談の進め方や対応方法について」
寝屋川市こども部保育課 保育士研修「虐待防止を視野に入れた保護者支援」
24日 大阪市社会福祉研修・情報センター 福祉職対象研修「明日からの会議を変えるために~ファシリテーション研修」
25日 社会福祉法人智恩福祉会 こどもの園敬愛保育園 保護者対象子育て講演会「今からでもできる心豊かな子育て」
27日 京都市保育園連盟EAP 保育士研修「ストレスマネジメント~セルフケア」
28日 大阪市立総合生涯学習センター親力アップサボーター養成講座「対人援助の専門性を磨く1、2」
6月
1、2日 沖縄県社会福祉協議会福祉人材研修センター 認可外保育施設職員研修(離島八重山地区・宮古地区)
3~6日 沖縄県社会福祉協議会福祉人材研修センター 保育所初任保育士研修 (沖縄本島南部地区・中北部地区)
2日 学校法人茨木学園 茨木みのり幼稚園 保護者対象講演会「子どもの生きる力を育む」
3日 社会福祉法人シオンの園「組織心理コンサルテーション」
8日 社会福祉法人大和福祉会 法人職員階層別研修(新任職員/中堅職員/管理監督職員)
11日 池田市役所子育て支援課 指導員研修「発達心理から子どもへのより良いかかわりを学びましょう」
13日 京都市保育園連盟EAP 保育士研修「支援者としての基本姿勢を身につける」
14日 豊中市立東泉丘小学校PTA保護者対象講演会「今からできる豊かな子育て~上手にほめ、上手に叱るコツ~」
京都市私立幼稚園PTA連合会 正副会長対象講演会「親子の絆を育む~子育ての悩みがチャンスに変わる~」
19日 右京区役所保健福祉センター子どもはぐくみ室 子育て支援者研修「地域における子育て支援~今、私
たちにできること~」
寝屋川市民間保育所協議会 管理職研修会「保育現場における人材育成」
21日 稲沢市私立保育園連盟 中堅保育士研修2「保護者支援のポイント」
22日 高槻市市民生活部人権・男女共同参画課 市民対象エンパワメント講座 「より良いコミュニケーションとは」
24日 大阪市立総合生涯学習センター親力アップサポーター養成講座5「こんな時どうする?困った事例についてみんなで考えよう」
27・28日 姫路市健康福祉局監査指導課 新任保育士研修
29日 高槻市市民生活部人権・男女共同参画課 市民対象エンパワメント講座 「ストレスマネジメント」
7月
3日 京都市保育園連盟EAP 保育士研修「子どもにより良くかかわる力を身につける」
4日 奈良県子育て支援課 学童保育員研修「子どもへのより良い対応(上手な叱り方、伝え方など)」
5日 奈良県子育て支援課 新任保育士研修「子どもの発達理解と支援」
8日~11日 島根県社会福祉協議会福祉人材センター 新任保育士研修 (浜田会場・松江会場)
12日 いっしょに子育て研究所 スタッフ研修「保護者支援の技術を身につける」「より良い仕事をするために」
京都市保育園連盟EAP 保育士研修「コミュニケーション・スキル基礎編」
14日 社会福祉法人恵由福祉会法人職員全体研修「あなたが保育教諭としてより良い職場づくりをするために」
16・17日 加古川市役所 職員研修(一般・監督職・管理職)「職場のメンタルヘルス(セルフケア及びラインケア)」
20日 高槻市市民生活部人権・男女共同参画課 市民対象エンパワメント講座「フォローアップ」
22日 京都市社会福祉協議会京都市地域子育て支援ステーション 指定施設職員研修「アサーティブ・コミュニケーション」
23日 大阪市教育委員会夏休み企画 親子対象講座「親子で学ぶストレスマネジメント」
24日 認定NPO法人芸術と遊び創造協会 夏の芸術教育学校/保育者研修・大阪会場「子どもとのコミュニケーション実術」
26日 認定NPO法人芸術と遊び創造協会 夏の芸術教育学校/保育者研修・大阪会場「保護者とのコミュニケーション・良い職場づくり」
31日 寝屋川市教育委員会総合教育研修センター「より良いコミュニケーションとセクハラ防止」
8月
8日 認定NPO法人芸術と遊び創造協会 夏の芸術教育学校/保育者研修・東京会場「子どもとのコミュニケーション実術」
9日 認定NPO法人芸術と遊び創造協会 夏の芸術教育学校/保育者研修・東京会場「保護者とのコミュニケーション・良い職場づくり」
20日 長浜市役所 職員対象「仕事と育児の両立をよりよくすすめていくために」
21日 天理市人権教育研究会 保育士研修「より良い保護者支援とは」
27日 学校法人蓮光学園パドマ幼稚園 職員研修「職員間コミュニケーション~言葉力を磨こう~」
9月
1日 住之江区地域女性団体協議会 地域女性対象学習会「人間関係を良くする方法-アサーティブ・コミュニケーション」
3日 宇治市立南部小学校・育友会 保護者対象子育て講演会「豊かな子育てを学ぶ~子どもの気持ちに寄り添うって?~」
6日 堺市中区役所 子育てアドバイザー研修「コミュニケーションスキルを学ぶ~傾聴~」
8日 社会福祉法人今川学園 職員研修「虐待とアンガーマネジメント」
10日 山口県社会福祉協議会 保育士等キャリアアップ研修「保育現場における人材育成」
11日 京都市南区子ども問題連絡会 民生児童委員子育て支援者等研修「保護者の気持ちに寄り添う支援~話し方・聞き方のコツを学ぶ~」
17日 徳島県保育事業連合会 保育士等キャリアアップ研修「子育て支援・子育て支援の意義」「保護者に対する相談援助」
20日 寝屋川市教育委員会教育研修センター「セクシャルハラスメント防止について」
24日 大阪市教育委員会家庭教育充実促進事業 子育て中の保護者対象講座「自分も周りも大切にするコミュニケーション」
28日 社会福祉法人ユニバーサルケアたつのこ保育園・ふじのもり保育園・こすも保育園3園合同 職員研修「より良い保育のための自己点検」
10月
3日 稲沢市教育委員会保護者対象子育てセミナー「あなたが気になる子育てQ&A」
6日 社会福祉法人今川学園 職員研修「虐待とアンガーマネジメント」
7日 山口県社会福祉協議会保育士等キャリアアップ研修「保育現場における人材育成」
9日 大阪市社会福祉研修・情報センター福祉職リーダーのためのメンタルヘルス講座1「より良いチームづくりとリーダーの役割」
10日 やおファミリー・サポート・センター 援助会員養成講座「子育て支援・保育の心とは」
11日 稲沢市教育委員会家庭教育学級「アサーティブ・コミュニケーション~自分も相手も大切にする話し方・聴き方とは?」
15日 大阪市保育士・保育所等支援センター 潜在保育士対象講座「保護者の理解と対応」
16日 大阪社会福祉研修・情報センター福祉職リーダーのためのメンタルヘルス講座2「より良いチームづくりとリーダーの役割」
24日 沖縄県社会福祉協議会福祉人材研修センター 子育て相談援助技術研修
京都市保育園連盟EAP 保育士研修「クレーム対応力を身につける」
25日 沖縄県社会福祉協議会福祉人材研修センター児童相談所等相談機関職員研修
26、27日 沖縄県社会福祉協議会福祉人材研修センター認可外保育施設職員研修
30日 京都市小学校PTA連絡協議会左北支部 令和元年左北支部 PTA指導者研修「アンガーマネジメント」
31日 社会福祉法人つむぎ福祉会生活支援センターコットン「アサーティブ・コミュニケーション~利用者さんによりよい支援を行うために~」
11月
1日 堺市子ども青少年局「カウンセリング~援助者のあり方を考える」
大東市福祉・子ども部子ども室 保育士研修「保護者支援」
5日 NPO法人長尾すぎの子クラブ 学童保育指導員研修「子どもへのより良い関わりについて」
7日 姫路市健康福祉局監査指導課 中堅保育士研修
8日 大阪府社会福祉協議会 保育士等キャリアアップ研修「マネジメント」
9日 日本カトリック保育施設協会関西ブロック 保育士研修「保育園における保護者対応」
奈良県高等学校PTA協議会Cブロック 学校長、PTA会長、副会長等研修会「思春期の子育て~自立して成長していく子どもへの向き合い方」
11日 大阪市私立幼稚園連合会中央地域 保護者対象子育て講演会「子育てストレスと上手に付き合うヒント」
12日 京都市社会福祉協議会 京都市地域子育て支援ステーション 指定施設職員研修「より良い保護者支援のために支援者にできること」
社会福祉法人シオンの園 職員研修「ハラスメント」
13日 社会福祉法人シオンの園 職員研修「より良い職場づくり」
西ノ島町立みた保育園 職員研修「子どもたちも私たちもいきいきと!より良い職場となるために」
14日 NPO法人ちゃいるどネット大阪 保育士等キャリアアップ研修「保護者支援」
15日 長浜市教育委員会事務局幼児課 副園長研修会「職場・チームでのよりよい人間関係づくり」
16日 社会福祉法人智恩福祉会 堀江敬愛保育園 保護者対象子育て講演会「子どもの生きる力を育むために」
社会福祉法人あしかび 認定こども園 たかさきこども園 職員研修1「子どもへのより良い関わり」
18日 大阪府社会福祉協議会 保育士等キャリアアップ研修「マネジメント」
19日 NPO法人ふらっとスペース金剛 スタッフ研修「利用者の気持ちに寄り添う聴き方」
20日 大阪市私立幼稚園連合会中央地域 幼稚園教諭研修「マナー研修~同僚性」
22日 和歌山県橋本市教育委員会 地域支援者養成講座「良い支援のための聴く技術」
鶴見区社会福祉協議会 あいまち会員・地域住民対象講座「まちの支えあいに役立つコミュニケーション術」
25日 社会福祉法人シオンの園「組織心理コンサルテーション」
27日 千葉県社会福祉協議会 福祉職対象研修「ファシリテーション研修~明日からの会議を変えよう~」
28日 稲沢市私立保育園連盟 中堅保育士研修3「保育士のためのストレスマネジメント」
京都市保育園連盟EAP 保育士研修「発達が気になる子どもへの理解と対応力を身につける」
12月
1日 社会福祉法人智恩福祉会 立売堀敬愛保育園 保護者対象子育て講演会「今からできる心豊かな子育て」
2日 長浜市民生委員児童委員協議会 民生委員児童委員研修「経験、知恵、力を地域コミュニティへ」
4日 社会福祉法人加島友愛会 法人全体職員研修「より良い職場づくり」
6日 長岡第七小学校PTA 保護者・教職員対象講演会「上手になろう、子どもとのコミュニケーション~学童期・思春期の子どもへの理解を深めよう~」
6、7日 大阪市私立保育連盟 保育士等キャリアアップ研修「マネジメント」
7日 学校法人蛍池学園 いずみ保育園職員研修「子どもへのより良い関わり」
8日 姫路市子育て情報相談室 子育て講演会「怒りのコントロールを学ぶ」
9日 社会福祉施設経営者同友会保育部会 主任・指導的職員保育士研修「自分も他者も大切にし、働く意欲の高まる職員集団づくり」
11日 社会福祉法人京都社会福祉協会 施設長・主任合同研修「管理監督者と職員とのコミュニケーション」
大阪府教育庁市町村教育室 乳幼児家庭の教育力向上事業実践研修 大阪府下各市町村教委家庭教育事業関係者・支援者対象研修「保護者の心に届けるためのより良い支援のあり方」
12日 八尾市社会福祉施設連絡会 福祉職対象研修「よりよい職場づくり」
14日 大分市社会福祉協議会保育部会 保育士・保育教諭等対象研修「保育者支援のポイントを学ぶ」
社会福祉法人あしかび 認定こども園 たかさきこども園職員研修2「保護者支援のありかた」
16日 豊中市地域子育ち・子育て支援ネットワーク子ども部会研修会「地域みんなで力を合わせ、子育て支援力を高めよう」
18日 伊丹市子育て支援センター 保護者対象講演会「子育てのストレスと向き合うために~理解編~」
20日 奈良市生涯学習財団伏見公民館「子育てに役立つコミュニケーション」
21日 社会福祉法人みおつくし福祉会 今津保育所 職員研修「より良い人間関係を育むために」
奈良県女性センター働く女性応援講座「ストレスとの上手な付き合い方」
25日 伊丹市子育て支援センター 保護者対象講演会「子育てのストレスと向き合うために~対応編~」
1月
6日 社会福祉法人つむぎ福祉会 管理監督職研修1「福祉現場における人材育成と良い職場づくり」
7日 社会福祉法人つむぎ福祉会 中堅・リーダー職員研修1「中堅・リーダーとして良い仕事をするために」
10日 千葉市民間保育園協議会保育委員会 主任保育士部会「虐待防止に繋がる保護者支援」
11日 社会福祉法人大きな家族法人 全体職員研修「支援技術の向上を目指して」
15日 京都府精華町子育て支援課 保育士研修「円滑な保護者対応とコミュニケーション能力の構築」
京都市保育園連盟EAP 保育士研修「アサーティブ・コミュニケーション」
17日 京都市社会福祉協議会 京都市地域子育て支援ステーション 指定施設職員研修「より良い会議の進め方~ファシリテーション~」
18日 泉佐野民間保育士会 保育士研修「より良い職場作り」
20日 社会福祉法人つむぎ福祉会 中堅・リーダー職員研修2「中堅・リーダーとして良い仕事をするために」
京都市保育園連盟EAP 保育士研修「虐待についての理解と対応力を身につける」
21日 大阪市私立保育連盟 施設長研修「人材育成と組織マネジメント」
22日 社会福祉法人つむぎ福祉会 管理監督職研修2「福祉現場における人材育成と良い職場づくり」
学校法人清和学園 郡山敬愛幼稚園「あなたが気になる子育てQ&A」
社会福祉法人大阪福祉事業財団 くるみ乳児院 リーダー研修「より良い職場づくり~リーダーと組織」
24日 学校法人清和学園 彩都敬愛幼稚園「あなたが気になる子育てQ&A」
25日 社会福祉法人あしかび 認定こども園 たかさきこども園 職員研修3「より良い職場づくり」
27日 全国保育士研修会(全国社会福祉協議会)「保育士・保育教諭の養成と働き続けられる職場づくり~より質の高い保育を実現するために~」
29日 京都府私立幼稚園連盟城南地区研修会 幼稚園教員研修「保育者のストレス・マネージメント」
2月
4日 堺市役所子ども育成課みんなの子育てひろば運営団体研修・交流会「出会う つながる 育ちあう~子育て親子の思いに寄り添う~」
5日 守口市役所こども部子育て支援課 学童保育指導員研修「放課後の子供を預かる指導員のためのアンガーマネジメントとセルフケア」
社会福祉法人つむぎ福祉会 初任者研修1「初任職員として良い仕事をするために」
6日 京都市保育園連盟EAP保育士研修「働きやすい職場を自ら作り出す方法を学ぶ」
社会福祉法人つむぎ福祉会 初任者研修2「初任職員として良い仕事をするために」
8日 京都市ファミリー・サポート・センター「アンガーマネジメント・イライラしない子育て~怒りのコントロール~」
12日 いずみおおつファミリー・サポート・センター「地域における子育て支援~今、私たちにできること~」
八尾私立保育連盟 保育士研修「より良い保護者支援のあり方」
15日 社会福祉法人あしかび 認定こども園 たかさきこども園 職員研修4「より良い保育のためのストレスマネジメント」
17日 四条畷市公立こども園・保育所 保育教諭・保育士研修「保護者対応について~保護者の多様な意見・苦情をうけとめるために~」
18日 高槻市立富田ふれあい文化センター 地域住民対象講座「ストレスとの上手な付き合い方~これからの自分の人生を前向きに考える~」
社会福祉法人つむぎ福祉会 中堅・リーダー職員研修3「中堅・リーダーとして良い仕事をするために」
19日 京都市保育園連盟EAP 保育士研修「困難ケースに関わる力を身につける」
26日 社会福祉法人つむぎ福祉会 初任者研修3「初任職員として良い仕事をするために」
27日 泉北3市1町(高石市、泉大津市、和泉市、忠岡町)幼稚園管理職研修「職場組織のマネジメント~魅力ある園づくり~」
3月
9日 社会福祉法人シオンの園 シオン保育園職員研修「違いを楽しむ」
グループ・講座
キッズ・サポーター・スキルアップ講座 8月22・23日 天満研修センター
支援者支援グループ「フェリアン・カフェ」毎月不定期日実施
母と娘の関係を考える心理学習グループ 不定期日実施
派遣相談事業
滋賀県(自治体女性相談)
京都府(自治体市民相談・公益社団法人)
島根県(社会福祉法人)
委員など
奈良県児童虐待防止ネットワーク「きずな」幹事
※主催者様のご要望で公表していない講演・研修があります。